日本三大民踊 郡上おどり体験教室

郡上おどり風景

楽しく踊って楽しく覚える 郡上おどり体験教室

郡上おどり保存会員の指導による郡上おどり体験教室

郡上おどり保存会の講師が丁寧に指導、かっこよく踊るポイントを伝授します。郡上踊り体験教室の講習に参加された方には【おどり修了証】をさしあげます。

 

郡上おどり期間中に定時で開催される【夏季限定!定期講習】と、グループや団体様用の【貸切プラン】がございます。【団体用貸切プラン】には郡上おどり保存会のお囃子演奏付きのプランや、案内人付き散策プランなどございます。目的・ご予算に合わせてお選びください。

 

郡上おどり教室 修了証

郡上おどりとは

「見るおどり」ではなく「踊るおどり」と言われる郡上おどりは、国の重要無形民俗文化財に指定され、その曲目は全10種を数えます。

毎年7月の中旬から9月の上旬にかけて30数夜にわたって踊られる、日本一ロングランの盆踊りです。おどり会場は一晩ごとに変わりますが、これは町内の縁日まつりにちなんでいます。

平日と日曜日は午後8時から午後10時30分、土曜日は午後8時から午後11時、徹夜踊りの4日間(8月13日から16日)は午後8時から翌朝の4時過ぎまで踊り続けられます。

 

郡上おどりの種類

  • 古調かわさき
  • かさわき
  • 春駒
  • 三百
  • ヤッチク
  • げんげんばらばら
  • 甚句
  • さわぎ
  • 猫の子
  • まつさか

郡上おどり免許状

郡上おどりには免許状というものがあります。その日ごとに課題曲が決まっており、審査の時間になると、おどり屋形に課題曲が表示されます。審査が始まると保存会員による審査が行われ、上手に踊っている方に木札が手渡されます。この木札をおどり会場の郡上おどり保存会の事務所に持って行くと免許状と交換することができます。

郡上おどり免状

夏季限定!郡上おどり定期講習

郡上おどり開催日の土曜・日曜・お盆の午後2時30分からと、午後3時30分から、午後4時30分からの3回開催!!各回限定50人まで参加できます。

郡上おどり教室風景

グループ・団体で郡上おどり貸切プラン

グループでの貸切にぴったりのプラン。目的にあわせてお選びください。事前予約制ですので1週間前までに必ずご予約ください。

郡上おどり お囃子生演奏風景